ID:48482
近美コレクション
Museum Collection
創刊90年 さとぽろとその時代 Art Magazine SATOPORO and its Times:
詩・版画・都市のモダニズム
Modernism in Art and the City
新しい美を、発見せん―1920年代、札幌の青春。
会場
北海道立近代美術館
HOKKAIDO MUSEUM OF MODERN ART
会期
平成27年 12月19日(土)―平成28年 3月21日(月・祝)
展覧会概要
近美コレクション 創刊90年 さとぽろとその時代 ソウカン90ネン サトポロトソノジダイ 詩・版画・都市のモダニズム
Museum Collection Art Magazine SATOPORO and its Times: Modernism in Art and the City
1925年6月、札幌で詩と創作版画の雑誌が誕生しました。その名は、『さとぽろ』。創刊同人は外山卯三郎 (とやま うさぶろう)、斎藤護国 (さいとう ごこく)、伊藤秀五郎 (いとう ひでごろう)、服部光平 (はっとり こうへい)、宮澤孝 (みやざわ たかし)、相川正義 (あいかわ まさよし)、宮井海平 (みやい かいへい)、伊藤義輝 (いとう よしてる)。彼らは北海道帝国大学(現・北海道大学)の学生と教師。自画・自刻・自刷りの版画を貼りこみ、詩やエッセイにより構成した、珠玉の雑誌でした。1929年、通算29号を最後に終刊し、活動期間は約4年という短いものでしたが、美術と文学はもちろんのこと、音楽、演劇、建築など、さまざまな芸術の最新の動向に敏感に反応し、雑誌の刊行以外にも、展覧会、舞台などの活動を積極的に展開。『さとぽろ』は、1920年代後半の札幌における先鋭的な芸術動向をリードする、意欲的な運動体でした。
本展は、芸術雑誌『さとぽろ』全号の内容を紹介してその活動の軌跡を跡付けるとともに、代表的な創作版画を中心に展示。また、雑誌交換をおこなったことが確認できる、他の芸術雑誌をあわせて紹介し、日本の戦前の芸術雑誌の潮流における、『さとぽろ』の位置をうかびあがらせます。
さらに、『さとぽろ』に参加した建築家・田上義也に焦点をあて、田上が『さとぽろ』の人脈とのかかわりの中から生み出していったモダンな建築や、住宅のために設計された家具も展示。札幌というモダン都市に根ざした芸術活動としての『さとぽろ』の性格を浮き彫りにします。
本展は、『さとぽろ』創刊90年を記念して開催するもので、北海道立文学館「『さとぽろ』発見 大正 昭和・札幌 芸術雑誌にかけた夢」展(2016年1月30日~3月27日)と連携して企画するものです。
本展ならびに文学館「『さとぽろ』発見」展をあわせてご覧いただくことにより、札幌が生んだ芸術雑誌『さとぽろ』を、よりゆたかに味わっていただくことができるでしょう。
- 主催者
- 北海道立近代美術館
- 協賛・協力等
- 後援/ 札幌市、札幌市教育委員会
- 休催日
- 月曜日 (ただし1月11日成人の日、3月21日春分の日は開館)、
12月28日(月)~1月4日(月)、1月12日(火) - 開催時間
- 9時30分 ~ 17時
- 入場は16時30分まで
- 観覧料
- 一般 510 (420) 高大生 250 (170)
- ※( )内は10名以上の団体料金。
近美コレクションと三岸好太郎美術館(特別展を除く)を両方観覧する場合 一般 820 (660) 高大生 410 (270)
[無料になる方] 65歳以上、中学生以下、障害者手帳をお持ちの方など。高校生は毎週土曜日ならびに学校の教育活動で利用する場合は無料。 - 展覧会ホームページ
- http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/knb/exhibition/cl_20151209satoporo.htm
イベント情報
学芸員によるギャラリー・トーク
土曜日 午後2時~ (約30分)
● ことばとアート
…1月30日・2月27日
● 国貞・国芳・英泉にみる江戸の女性の人間模様
…2月6日・3月5日
● 『さとぽろ』と日本のアヴァンギャルド芸術雑誌
…2月13日・20日
● 遊び心と器―用いられることを拒否するカップ?
…3月12日・19日
会場情報
北海道立近代美術館 ホッカイドウリツキンダイビジュツカン
HOKKAIDO MUSEUM OF MODERN ART
- 会場住所
-
〒060-0001
札幌市中央区北1条西17丁目 - ホームページ
- https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/knb
- 問い合わせ先
-
施設全般について: 011-644-6881
美術全般について: 011-644-6883
展覧会全般、団体観覧について: 011-644-6882
教育サービスについて: 011-644-6884
Fax. 011-644-6885
E-mail: kinbi.gyomu1@pref.hokkaido.lg.jp
テレフォンサービス: 011-612-7000
登録日:2015年12月8日