ID:22240

館蔵品展 装束の美

~王朝文化のおもかげ~

会場

奈良県立美術館

Nara Prefectural Museum of Art

会期

2007年6月9日(土) ~ 2007年7月22日(日)

展覧会概要

館蔵品展 装束の美 ショウゾクノビ ~王朝文化のおもかげ~

束帯(そくたい)や女房装束(にょうぼうしょうぞく・・・いわゆる十二単)に代表される宮廷貴族の服飾は、奈良時代に着用されていた唐風の衣服が変化して平安時代に成立したものといわれています。
その形式は儀式や行事などの先例をまとめた有職故実によって後世に伝えられ、明治時代に至るまで公家の服飾として用いられてきました。
これら公家の服飾は「かさねの色目」と呼ばれる重ね着した衣の配色の美しさや、そこに織り出された雅やかな文様といった、独特の魅力に溢れています。
長い年月を経て変化した面はあるものの、現存する装束からは華やかな王朝文化の様相をしのぶことができます。

本展では、当館が所蔵する吉川観方コレクションから、男子の袍(ほう)、直衣(のうし)、女子の袿(うちき)など江戸時代後期から明治時代にかけての公家の服飾品を陳列し、王朝文化の精華とも言える装束の美をご覧いただきます。
また、御簾(みす)や几帳(きちょう)などの調度品や王朝文学における有名な場面は、後世に至っても文様として用いられました。
コラム展示として、袱紗(ふくさ)や扇子などの工芸品に表現された王朝風俗を取り上げ、当時の人々が王朝文化そのものに対してどういう認識を抱いていたかを探ります。

休催日
月曜日休館(ただし7/16[月・祝]は開館し、7/17[火]休館)
観覧料
一般400(300)円 大高生250(200)円 中小生150(100)円
( )内は20名以上の団体料金
65歳以上の方・障害者手帳等をお持ちの方と付添の方1名は無料
毎週土曜日は小中高及びこれに準ずる児童・生徒は無料
展覧会ホームページ
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-11842.htm
展覧会問合わせ先
Tel:0742-23-3968 テレフォンサービス:0742-23-1700

会場情報

奈良県立美術館 ナラケンリツビジュツカン

Nara Prefectural Museum of Art

会場住所
〒630-8213
奈良市登大路町10-6
ホームページ
https://www.pref.nara.jp/11842.htm
更新日:2010年12月14日
登録日:1999年3月31日